出店要項附則 【場外キッチンカーエリア】

販売時間について

店舗準備完了〜19:00(詳しくは説明会にて)

販売について

店舗位置場外第一導線(東横 INN〜セレモニーに至る直線 180m、線路寄りの片側)
店舗間離隔距離8m(キッチンカー全長5m 以内を想定)
出店料金20,000円
販売品上限販売品上限:販売金額、品数の制限はございません。
※販売品の詳細は、申込時にご記入いただきます。

設備について

電気、ガス、水道設備は一切ありません。

火器の取り扱いについて

  • カセットコンロは使用できません。
  • 焚き火、直火は禁止です。
  • ガソリンを燃料とした発電機の給油および燃料タンクの持ち込みは禁止です。
    (開催時間中に給油なしで稼働可能な発電機の使用をお願い致します)
  • 消火器は出店者様側で必ずご用意して頂き、設置をお願い致します。
    (当日に消防署員の確認があります。消火器が無かった場合、出店取り消しになる恐れがあります)

給排水について

会場に給排水のご用意はございません。各店舗にてご用意ください。

ゴミ処理について

場外にご用意するゴミ箱は花火観覧客専用となります。ゴミは各自お持ち帰りください。

販売終了時間について

  • キッチンカーが並ぶ第一導線は花火観覧者の帰宅導線として最も混雑が予測されます。ゆえに 当局から販売の終了時刻は厳しく指導を受けておりますので、遵守徹底をお願いします。
  • 19:00完全販売終了となります。
    当局の指導により19:00になりましたら各店舗は販売窓口を閉じていただきます。時間を守られない場合、次回以降の出店をお断りする場合があります。

場内搬入搬出について

①搬入について

  • 13:45までに指定の場所にてハザードをつけ、進行方向に向かって待機ください。
    14:00から道路交通規制がひかれます。以降は入車ができなくなりますので、くれぐれもご注意ください。
    ※主催者の指示があるまで反転や、積荷を広げることは禁止です。
  • 14:00より、主催者の誘導にて車両の反転をしていただきます。
    ※主催者の誘導指示があるまでは、引き続き待機してください。
    ※反転不要の場合でも、主催者の確認が済むまでは引き続き待機してください。
  • 車両の反転が完了後、主催者の許可が下り次第、準備を開始してください。
    また準備完了次第、販売開始してください。
  • 販売エリアに入場できる車両はキッチンカー1台に限ります。
  • 出店位置は当方抽選にて決定いたします。

②搬出について

  • 20:30までに移動開始できる準備を完了し、車内で待機ください。
    ※交通規制が解除されると同時に、移動を開始していただく必要があります。
  • 搬出開始は交通規制解除時刻21:00を予定しています。
    ・帰宅者人流の状況によって交通規制解除時刻が前後する場合があります。
    ・主催者より移動開始の案内がありますので、案内があるまで絶対に移動しないでください。